おつです。
改めて調べてみたところ、自分がブログを始めたのは2021年2月だったみたいです。なので、ブログ4年目だったという。もうそろそろ結果を出していきたいですねぇ。
んで、先月の収益報告はXで呟いたこともあってPVが15もあり、正直びびっちゃったんでもう呟かずに細々と収益報告をしていきたいなと思うとります。
なんかこんな記事にPVが付くとビビってしまって、なかなか書く気にならんでした(;^ω^)

今回も淡々と書いていきます
ファビコンも設定してみたよ。pi!ほんとお遊び記事なので、、気兼ねなくやっていくですよ
5月のブログ・投資の収益
金銭的にヤバくなったので、色々と利確したりしたのでカブの方の利益が結構出てました。今さらですが自分でもびっくりしています。
金銭的にもですが、5月は参加したいIPOがあってその資金調達のためにベシベシ売りました。結局IPOは今回も落選でしたがね。



私は株投資が大好きなので、常に現金を持っておくよりもどっかの株式を持っていないと嫌なんですよね。売却益でるかもしれんし、配当ももらえるし優待あればラッキーだし。というわけで投資するお金が欲しくて生きてます。
そして、今のところ数値で見るとこのような具合です。







ブログは右肩下がり!
5月のブログは発生1万。終わりの始まり
正確にはA8で、5月の発生は13,349円でした。もうそろそろ自分の持ってるサイトのピークは過ぎて終わり始めてる感が出てきてますね。。
未確定報酬が先月の時点で10万円あったのだけど、今月見たら7万にガクンと下がってました。否認件数が10件くらいあって、コナン君ひどい…。
5月のブログ確定は2万。寒い…
このほかに、4月にXサーバー契約したのでセルフバック5,000円。これは下のASPの収益からは除外。
科目 | |
---|---|
ASP | 20,073円 |
物販 | 369円 |
合計 | 20,439円 |
5月のブログ費用は1万。無駄な出費多し
5月の費用は14,860円でした。おそらく今後しばらくは、毎月のブログの費用は1万円台になりそう。
科目 | 費用 |
---|---|
ささみサロン | 3,300円 |
ABCスペース | 1,980円 |
GRC | 990円 |
ラッコ | 1,650円 |
chatGPT | 3,181円 |
Xプレミアム課金 | 980円 |
エックスサーバー | 1円 |
YouTubeプレミアム | 2,280円 |
その他 | 498円 |
合計 | 14,860円 |
先月契約の「イラストAC 1,635円」は解約。YouTubeプレミアムは間違って無料期間を契約続行したため、いらぬ費用。
最近はラッコ君を愛用してて、結構つかえるなと実感中。1年前までは目標KWなんて考えたこともほぼなかったし、めんどくせえからそんなん知るか!って思ってたのに。
目標KWないとなにもはじまらないということにようやくきづいた。ラッコKWのライバルサイトとか見出し抽出もイイ!
chatGPTはDALL-Eのために使ってたけど、別の画像生成AIにするので6月で解約。
Xプレミアム課金も今月で終了。結局のところ、金を散在しておわったのだった。
株売買と配当で40万。今月だけ多し
最近、、株の投資戦績をあらためて10年間振り返ってみたら自分的には結構もうけてたんじゃないかと思ったら、、そうでもなく10年をならすと年間平均で50万円だったんす。
もうすこし言ってると思ってたのに結構ショックでして、、なので今年は年間100万円行けるように投資の勉強に励もうと意気込んでいる次第です(ブログがんばれや、、)
損益 | 内訳 | |
---|---|---|
株売却 | 397,547円 | くら寿司、銅ETFなど |
配当金 | 5,899円 | ビックカメラ、アークランズなど |
合計 | 403,446円 |
くら寿司がかなり儲けられました。ほんと理由は知らないんですがかなり値上がってて、せっかくの機会なので(本当は優待目当てだったけど)利確。






米国株式は為替が絡んで苦手だし、海外なので英語見たくないから分析などせずに適当に買ったりしてるので、そういうのは良くないよなと。前々から感じていたのでぼちぼち売っぱらってます。多分、米国株はもう買わんかも



本当は売却したくなかったのですが、銅のETFを一部利確してIPO資金の準備のために現金化したのでした。上でも言いましたが、IPOは落選したのでまたその現金をすぐ国内株に投資しちゃいました。
とはいえ、6月はオリエンタルランドを損切したので10万はマイナス確定なのでした。。
5月のブログ活動の所感。。ただのグチ
思い返せば、、4月も5月もツイッタランドで、なべくんとたわむれた日々だったなぁと。なべくんにはいろいろとお世話になっててほんまスペシャルサンクス!(?)
と、話は変わって少し愚痴りたい。
5月はとある副業系オンラインサロンに加入したんです。理由は、私の好きなインフルエンサーさんがそこで初めて?セミナーをするということで、ぜひともぜひとも!って感じで私は入会したのでした。
で、入会前のスペースでも感じていたことなんですけど、事前に分かってたことではあるんですけど!!なんか、そのサロンのオーナーの口のきき方がむかつく!めちゃくちゃ馬鹿っぽい。えらそう。大したことしてねえくせに鼻につく言い方しやがって。
たぶんこのサロンに加入するのは長くはいないな、とおもってましたけど、、
1番むかついたのが、ブログアフィリエイトを馬鹿にした発言をしたこと。自分は2か月目でブログで数万円稼いだけど、労働量が半端ないのに1カ月数万円とかありえないですよね?そんなんするくらいなら、このホゲホゲやれば数時間で2万円ももらえるんですよ!絶対お得じゃないですか。ポイ活とか何活とかしましょうや、みたいな
で、そのサロン、別にいいんですけどね、別にいいけどさ。本当に副業なんですよね。「一過性のない」っていうんですが、単発で知的労働が一切ない(一切は言い過ぎか)本当にポイ活レベルの。
ポイ活は否定しませんよ、でも長時間そういうことするのって結局労働であって、知的な今後に発展性のない労働だと思うんです。
あんまり言いたくはないですけど、カードの転売とか、よくしらんけどMNPで儲けるとか?クロス取引とかそういうの。
Discordが活発で、サロン生1,000人くらいいるのかも。毎日というか、本当頻繁に情報が飛び交ってるんですわ。あそこで何が安いとか。カードがここなら箱買いできるとかさ。
で、一番むかついた(2回目)のが、ポケカとかのカードの転売を堂々とやってて、大量に箱買いした写真とか載せて、買い占めてそれを高く売った!と自慢げに話している姿よ。
お前、大人のくせに何やってんだよと言いたい。こんなやつがいるから周りが迷惑しとるんじゃと。それをやって、副業でもうけたって何ほざいとんじゃと。
海外の転売もそのサロンで紹介はされてて、正直あまりしらないんですけど、普通にアリだとはおもってます。購入したい人の手間を省いてあげて利ザヤで稼ぐってもんだと理解してます。それは商売としてアリですよね。ふつうにあることです。
でも、買い占めは違うと思うんです。ただの嫌がらせです。社会問題です。マジで迷惑なんでやめてください。
・・・
というわけで、そういうやり取りを毎日Discordで眺めていたら、本当に胸くそわるくなって今すぐ退会したくなって、入会して1週間でやめました。
なんか書いてたら思い出しきて、またもやムカついてきちゃいました(;^ω^)
そんなわけで、来月もブログの活動で、頭を使って自分を成長して、、そして稼いでいかないとな!と思った出来事でした。
おしまい!
コメント